妊娠お助け隊 妊娠お助け隊
ご満足いただけなかったら、遠慮なくご返品いただけます 1万円以上は送料無料 4~8日でお届け 品質世界No.1を追求し続けるサプリメントメーカードクターズチョイス

タクロミッドが効かないので注射療法を打診されましたが危険はありますか?副作用は?

クロミッドなどの、クロミフェンという有効成分を用いる排卵誘発剤は比較的副作用が少なく、安全性が高い薬品だと言われています。

排卵障害を持つ方に広く使われるお薬でありますが、クロミッドで効果が表れない(排卵が起こらない)場合はゴナドトロピン療法が適用されることがあります。

ゴナドトロピンとは性腺刺激ホルモンのことで、人工的に、注射によって直接卵巣に働きかけ、排卵を促す方法です。

卵巣に直接作用するので、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)や多胎妊娠の発症などの副作用リスクに注意が必要です。

とは言え、注射療法を行う場合には医師が慎重に使用量を決めて行います。エコーによる卵胞の観察や血液検査を組み合わせて様子を見ながら、薬剤の投与を判断します。

ゴナドトロピン療法は確かに副作用に気を付けなければならない排卵誘発法ですが、あまり心配せず、信頼できるお医者さんに身を任せてみてはいかがでしょうか。

副作用かなと思ったら迷わず連絡を

ゴナドトロピン療法の副作用に最大限の注意を払うのは医師の仕事ですが、副作用があることを理解し、何か異変が表れた行動がとれるようにしておくことは大事です。

具体的にどんな変化に注意を払うかというと、お腹に膨満感やつっぱり感と言った違和感はないか、尿量が減少が気にならないか、喉が渇きが強くないか、などです。

いずれも卵巣過剰刺激症候群(OHSS)で起こる腹水の兆候を見るためのものです。

できれば日ごろから身体の様子に注意を払い、記録をつけるなどして、医師に相談できるようにすると良いです。

緊急に連絡が必要な症状としては、腹部の痛みや頭痛、吐き気と言った症状、呼吸困難などの症状です。

ご自分で緊急性があると思ったときにはすぐに連絡できるようにしておくことが大事です。

多胎妊娠も警戒すべき副作用の一つ

もう一つ、ゴナドトロピン療法を用いる際の注意すべき副作用として、多胎妊娠があります。

多胎妊娠とは、いわゆる双子や三つ子ができることです。

多くが双子です。

双子を望む方も多いようなので副作用と呼ぶのは違和感があるかもしれませんが、医学的には多胎妊娠は母体の身体に危険が及ぶ可能性のあることですから、必ずしも喜ばしいことではありません。

多胎妊娠は早産や低体重児出産のリスクが高まります。

妊娠高血圧症候群のリスクが高まります。

その他、妊娠出産にまつわるトラブルが、一人の妊娠の場合より高まるとされています。

多胎妊娠では様々なリスクがあるのです。

その他、排卵誘発剤によって障害を持った子が生まれるのでは、と言ったような心配もあるかもしれませんが、薬剤の副作用により子どもに影響が出るような心配はありません。

ゴナドトロピン療法による副作用は、排卵誘発剤の投与を中止することで悪化を防ぐことができますから、医師との連携により防ぐことが可能です。

排卵に関するQ&A

あなたの疑問や悩みにあった項目を選択してください。質問のQが一覧表示されます。

排卵検査薬のQ&A

あなたの疑問や悩みにあった項目を選択してください。質問のQが一覧表示されます。

© 2018 教えて?知りたい!排卵日と排卵検査薬